群馬県藤岡市のバランス整骨院(整体院)|施術・相談|交通事故治療|新着情報・コラムなどの記事ページ

バランス整骨院の施術時間は、休診日:第2土曜日の午後、日曜日の午後になります。
さっちゃん募金箱

バランス整骨院では、『さっちゃん募金箱』の設置推進をとおして、交通遺児育英会の活動を支援しています。

|交通遺児育英会WEBサイト

トップページ バランス整骨院の矢印 お知らせ一覧 バランス整骨院の矢印 むち打ちで起こるシビレ

むち打ちで起こるシビレ

2025/05/17(土)

こんにちは。群馬県藤岡市のバランス整骨院院長の栗原博之です今回は、むち打ちで起こるシビレ(症状・影響)について説明していきます「ムチウチ(鞭打ち症)」は、交通事故などで首が急に前後に大きく振られたときに起こる首の損傷です。正式には「頚椎捻挫」や「外傷性頚部症候群」と呼ばれます。主な症状首の痛み、こり頭痛めまい倦怠感手や腕のシビレ■ シビレの原因ムチウチによる神経への圧迫や炎症が原因で、手や腕にしびれが出ることがあります。これは以下のような状態によって起きます神経根の圧迫:首の神経(頚神経)が炎症や腫れで圧迫される。椎間板の損傷:ヘルニアを起こし神経を刺激する。筋肉の緊張による神経圧迫:首・肩の筋肉が緊張して神経を圧迫。シビレの多くは整骨院が得意とする筋肉や骨の歪みが原因で出たりしますまたシビレを放置しておくと筋力が低下してしまいそれによる2次的症状が出る可能性があります群馬県藤岡市のバランス整骨院では、国家資格をもつ柔道整復師が、お一人、おひとりの状態に合わせて原因を探り、丁寧な施術を行ない、正しい方向へと導きます。そのようなお悩みの方はお気軽にご相談ください。




バランス整骨院の来院から治療までの流れ

群馬県藤岡市にあるバランス整骨院では、頭痛、不眠、自律神経の乱れ、耳鳴り、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、ヘルニア、膝痛、五十肩、捻挫、打撲、つき指、骨折、むち打ち症、むち打ち治療、交通事故治療、産後の骨盤矯正、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、小顔矯正、美容、部分痩せダイエット(ハイパーナイフ)、腱鞘炎、テニス肘、オスグット病、成長痛、スポーツ障害、軟部組織損傷、整体(CFSプラクティス・全身骨格調整)などでお困りの方は お気軽にご相談くださいませ。
ご来院される患者さんは群馬県藤岡市、高崎市、玉村町、伊勢崎市、前橋市、渋川市、安中市、富岡市、甘楽町、神流町、児玉町、埼玉県熊谷市、本庄市、深谷市、美里町、上里町、神川町、寄居町、長瀞町、皆野町等から来院されています( 群馬県高崎 市周辺からもバランス整骨院にご来院されてます)

バランス整骨院|むち打ち治療・交通事故治療

施術時間:休診日:土曜の午後、日曜、祝・祭日定休 ※ 交通事故の方は20時まで受付
大きな地図で見る
駐車場4台完備

群馬県藤岡市藤岡1240-3
エミネンス103

バランス整骨院
施術者代表:栗原 博之

TEL:0274-50-4350

当日のご予約は予約状況によりお断りさせて頂く
場合がございますので、お早めにご連絡ください。
当日のキャンセルは必ずご連絡ください。